京都で税理士をお探しなら税理士法人吉本事務所まで
0120-101-679
8:30-17:30 月曜日〜金曜日(祝日を除く)
電話の受付は17:10までです。
所得税確定申告時期は土曜日も営業しています。
column
すでに令和4年4月1日から段階的に施行されているのですが、育児・介護休業法が改正されています。 その第2弾として、令和4年10月1日から施行される分についてご紹介したいと思います。 この令和4年10月1日から施行される改正ポイントは、産後パパ育休制度のスタートです。 この産後パパ育休制度によって、育児休業を分割し …
すでに令和4年4月1日から段階的に施行されているのですが、育児・介護休業法が改正されています。 そもそも、育児・介護休業法とはどういった法律なのでしょうか? 簡単に言いますと、育児や家族の介護を行う労働者が、仕事と家庭生活を両立しやすくするにはどうすればいいかというのを考えた法律です。 そこで今回の …
京都府内の事業者を対象とした新たな「就労環境改善サポート補助金」をご案内します。 就労環境改善サポート補助金とは、京都府中小企業団体中央会が実施している補助金で、長時間労働の是正など、就労環境の改善に積極的に取り組む中小事業者等が支出した一定の経費につき交付されるものです。 (1)申請期間は令和4年6月1日(水)~7月 …
皆さんは、ウーバーイーツなどのサービスを使って宅配をお願いしたりされますか? 私は割引券が自宅のポストに入っていたので、1度だけ使ってみたのですが、色々なお店が選べて楽しいですよね。 先日、厚生労働省の諮問機関である労働政策審議会で、ウーバーイーツなどのフードデリバリーを行う自転車配達員さんやフリーで働くITエンジニ …
2次補正予算の成立により、「雇用調整助成金」が拡充されました。また、 休業手当を受けることのできない従業員に直接支払われる「休業支援金」が新しくできました。 「雇用調整助成金」は上限が1日当たり8,330円から15,000円に引き上げられました。(月額上限33万円)。また、解雇等を行っていない中小企業の場合、助成率 …
京都府と京都市共同で、コロナ感染症の影響により離職した人や収入減少した人、就職困難者(就職氷河期世代(35歳以上55歳未満)や60歳以上の高齢者、障碍者、生活保護受給者など)を新たに雇用した場合の補助金が申請開始しています。 最初に計画として申請して、実際の雇用は後からでOKです。正規と非正規合わせて10人まで補助され …
皆さん、マイナンバーカードはもう取得されましたか? 申請するのが、面倒くさいなあと思ったり、現在、一部のスマホの決済等を悪用して、銀行口座から不正にお金を引出す事件があったりして、何だか嫌だなあと思われる方も多いかもしれませんね。 しかし、これから先、マイナンバーカードはどんどん便利なカードとして活用されそうです。 そ …
現在、マイナンバーカードの登録をしてポイントをもらうマイナンバーポイントが世間を賑わしていますが、皆さんはマイナンバーカードの申請はしましたか? そのマイナンバーですが、雇用保険の手続きの際には必ずマイナンバーの届け出が必要になります。 これは、平成30年の5月以降からなので、かなり前から必要なのですが、あまり従業員の …
令和2年(2020年)10月1日から「給付制限期間」が2か月に短縮されます。 「給付制限期間」とは、正当な理由がないのに自己都合退職の場合に設けられる期間です。 この給付制限期間中は、失業手当が全く支給されません。 皆さんはまず、失業されましたら、失業等給付(いわゆる失業手当)をもらうために、最寄りのハローワークに行く …
・失業等給付の受給資格を得るために必要な「被保険者期間」の算定方法が変更になりました。 これは、離職日が2020年8月1日以降の方が対象になります。 <はじめに> 失業等給付(失業した時にもらえるお金)の支給を受けるためには、離職をした日以前の2年間に、「被保険者期間」が通算して、基本的に12か月以上ある …