京都で税理士をお探しなら税理士法人吉本事務所まで
0120-101-679
8:30-17:30 月曜日〜金曜日(祝日を除く)
電話の受付は17:10までです。
所得税確定申告時期は土曜日も営業しています。
column
皆さん意外と思われるかもしれませんが、弊所で確定申告業務の依頼相談があるのは、確定申告時期よりも、今ぐらいの時期が圧倒的に多いのです。 恐らく、確定申告をご自分でされて、その煩雑さ等を考慮して、来年こそは税理士に依頼しようという方が多いのではと感じます。 実際に、私共が依頼相談にこられた方に、申告を委託された場合のメリ …
居住者が耐震改修をした場合、改修に要した費用の額の10%相当額(最高20万円)が平成18年度の所得税額から控除されることになりました。 適用要件-以下のいずれの要件も満たすことが必要です。 1.耐震改修を行う家屋が一定の計画区域内※にあること。 2.上記家屋が申請者の居住の用に供する家屋(昭和56年5月31日以前に建築 …
前回の「消費税の有利不利」で消費税の申告は「一般課税」と「簡易課税」の二種類の申告方式があると書きました。 では消費税には何故「一般課税」と「簡易課税」の2種類の計算方式があるのでしょうか? 簡易課税 「簡易課税」はその名の通り簡単に計算出来る課税方法です。売上や雑収入や資産の売却などの収入に係る消費税についてきっちり …
消費税の申告方式 ●一般課税●簡易課税(注※) という二種類の申告方式があります。 ■(注※)簡易課税制度の適用条件 1.適用を受けようとする課税期間の開始の日の前日までに簡易課税制度選択届出書を提出していること2.基準期間(2年前)の課税売上高が5,000万円以下であること この二種類のどちらを選ぶかによって納税額は …
そろそろ皆様の中でも平成17年度の所得税・消費税確定申告(それぞれ、平成18年3月15日、3月31日提出期限)をお考えの方もおられるかと思います。吉本税理士事務所は、平成17年度の所得税・消費税確定申告業務を只今受付ております。 以下、所得税・消費税確定申告の概要です。 所得税の確定申告 ■主に所得税確定申告が必要な方 …
そろそろ年末調整の時期となってきました。今年の年末調整での注意事項をまとめてみます。 去年と変わっていて注意するところ ■国民年金保険料及び国民年金基金の掛金について控除を受ける場合 →支払証明書の添付又は提示が必要となりました。 ★★★もっと詳しく★★★ ■老年者控除 →平成17年の所得税より廃止されます。 老年 …
社会保険料控除の概要 ぼちぼちと、皆様のお宅には、保険会社や社会保険庁から、各種所得控除証明のはがきが届きはじめてるかと思います。 平成17年度分の年末調整から、国民年金保険料及び国民年金基金の掛金(以下、「国民年金保険料等」といいます。)の控除を受けるには、納付したことを証明する書類(以下、「控除証明書等」といいます …
雑損控除の概要 去年、友人が銀行のATMでお金を引出した後、スリにあいました。お金を引き出す様子をどこかで見られてたようです。友人に「雑損控除」の計算方法を説明すると、結構な税額が還付になるとのことでした。 このように盗難にあったり、落とし物をしたり、災害にあった場合は、個人であれば所得税の確定申告をすると、税金が還付 …