京都で税理士をお探しなら税理士法人吉本事務所まで
0120-101-679
8:30-17:30 月曜日〜金曜日(祝日を除く)
電話の受付は17:10までです。
所得税確定申告時期は土曜日も営業しています。
column
京都市より新たな支援金制度が作られました。この支援金は京都市内であればほとんどの事業者様が該当しそうです。 対象者:令和4年10月31日までに開業している京都市内の中小企業・個人事業者※業種や売上高の増減の要件はありません 交付額:法人5万円・個人事業者3万円 申請方法:必要書類準備の上、WEB申請又は申請書を郵送 申 …
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。本年も一層のサービス向上を目指し、所員一同誠心誠意努める覚悟でございます。なにとぞ本年も倍旧のご支援のほどお願い申し上げます。 税理士法人吉本事務所 1/4(水)は10時から12時までの営業、1/5(木)からは、通常通りの8時30分から17時30分の営 …
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申しあげます。 12/30(金)〜1/3(火)を冬季休業とさせて頂きます。 尚、12/29(木)はシステム・メンテナンスにより、一部の業務を停止します。 1/4(水)は10時から12時までの営業となり、通常営業は1/5(木)からとなります。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承く …
手書きの領収書を頂く飲食店や小売店などで、たまに領収書に記載漏れがあるときがあるかと思います。そういったときは、どうしたらよいのでしょうか。(領収書を受領する方が消費税を納付する必要がある事業者さんで、その領収書に係る支出を経費にするケースとします) これについては、インボイス制度(適格請求書保存方式)の開始前後で異な …
消費税の免税事業者が課税事業者になったり、課税事業者が免税事業者になると、期末に有している棚卸資産に係る消費税額について調整が必要となります。 このとき注意しなければならないのは、その調整する金額は、期末に有する棚卸資産の全てではないことです。 (1)消費税の免税事業者が課税事業者(原則課税)になった場合 免税事業者で …
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申しあげます。 8/13(土)〜8/16(火)を夏季休業とさせて頂きます。 尚、8/12(金)の午後からシステム・メンテナンスにより、一部の業務を停止します。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 引き続き、税理士法人吉本事務所をよろしく …
【1】内容 ご存じの方も多いと思いますが、契約書や領収書などで一定の要件を満たす場合は収入印紙の貼付が必要となります。収入印紙の必要な書類を「課税文書」といいます。 ——————————— …
【1】改正前の制度 所得税の納税地は、原則として、納税義務者が国内に住所を有する場合はその住所地とし、国内に住所を有せず居所を有する場合はその居所地とされているが、その納税地を変更することができる「納税地の特例」が設けらている。そして、納税地を変更する場合や、納税地に異動(転居など)があった場合には、「所得税の納税地の …
京都市から新しい補助金が出ます。「京都市中小企業等総合支援補助金」で、受付は令和4年7月28日から10月31日です。 コロナ禍や原油価格・物価高騰による厳しい状況の中、業種を問わず、事業の継続に要する経費に活用できるような補助制度です。 対象は、京都市に本店や主たる事務所を有する中小企業、個人事業者及び文化芸術・スポー …
現在、日本で日常的に買い物をしていると、いろいろなポイントがもらえるかと思います。ポイントの種類も多種多様で、その店独自のポイントや、Tポイント・Pontaポイント・楽天ポイントなどの共通ポイント、クレジットカードのポイントなどがあるかと思います。 それでは、課税の観点からみると、そのポイントはどう扱われるか、買い手 …